人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リールのメンテでも。。。分解編

二度あることは三度ある!?
ということで、三度目は、、、釣りではなくて、道具のメンテをば。

あくまでも自己流のなので、まねしないように!
まぁ防備録もかねて。。。

ABU ambassadeur 6500CS ProRocket
リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_0285096.jpg
1年間使ってずいぶん汚れてます。
全部ばらして掃除して。。。

通常は、流水でジャブジャブして塩を流す程度。
年に一度はね。


一度に書こうと思ったら、画像アップ数の上限を迎えましたので、分解編と組み立て編にわけます。。。



リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_23504076.jpgまずはハンドル側のこのノブを回してカップをはずします。
リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_23504318.jpgこのときに、ブレーキシューがなくならないよう注意が必要。
小さいし黒いので落としても見つけにくいです。。。
リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_23393694.jpgハンドル、ボディとスプールに分離。
リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_23584348.jpgまずは、サイドカップを、
このねじを3本まわして外す。
リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_23552698.jpgカップとメカブレーキのブロンズブッシュ
(茶色っぽいやつ)とボディのフレームにさらに分離。

これで、サイドカップの分解が完了。

つぎにボディの分解。
リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_045958.jpgレベルワインダーのシャフトを止める、板バネを外す。
古いグリスがべっとり。。。

リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_015957.jpgレベルワインダーのコマのカバーを外す。
よくみえませんが、錆がついてます。。。

リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_02047.jpgこれでボディの分解が完了。


つぎは、ハンドルの分解。
リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_0105223.jpg結構部品点数がありますね。。
でも、ハンドルの分解はこれで終わり。


つぎは、一番面倒な、ギア部の分解。
部品点数がたくさん。。。
リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_0124147.jpgまずは、カップのネジを外して。。

リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_0125111.jpgカップを外したら、メインギアの部分を分解。
ドラグの機構もあるので、上からばらした順番にパーツを並べておきます。

右側の真田の六文銭みたく並んでる奴のうち、黒いわっかはドラグワッシャ。
ここに油や水気が入るとドラグが緩んでいざというときにリールが役に立ちません。
ドラグは、ある程度の力で引っ張るとラインが出る仕組みですが、どんな力で引っ張ってもラインが
出て欲しくないときにドラグが締まらないとラインが出てしまいます。。
このリールの命といってもいいでしょう^^

リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_0131338.jpgさらに、ラッチの部分も分解。
スプールが逆回転しないようするための機構です。
ここの組み立てはいつも迷う。

これで、ギアの分解が完了



最後にスプールを分解。
リールのメンテでも。。。分解編_e0139056_0285499.jpg銅のワッシャがすでに1枚ありません。。
ベアリングが2個はいってますね。

スプールの分解も完了。



これでほぼすべてのパーツの分解が終わりました。
組立て編は、次の記事で・・・

にほんブログ村 観賞魚ブログ ネイチャーアクアリウムへにほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

by takaizami | 2010-11-24 00:32 | 俺に釣られろ!  

<< リールのメンテでも。。。組立て編 太刀魚!!!!! キターーー、か?? >>